こんばんわぁ~。
ビスケットジョインナー、昨日出荷だと思うけど。。。
今日も運送屋さんはこない。。。。
そんなわけで、まずは↓を
ポチッと宜しくお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村 コメントは残せないけど~ポチッとだけなら~って方も、大歓迎です。
~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★ 今日のお題は 『
ペール缶スツール』
先日ガソリンスタンドで頂いて来たペール缶。
何作ろうか考えましたけど、とりあえず椅子として利用。
またなにか作る時には、それをそのまま使うか、また貰ってこればいいやと。
使う材料は
20ℓペール缶(中はよく洗って乾かしておきます)
金折75-75mm
先日、
ハイエースの自作ベットキットに使った銀マットの余り
あとは12mm厚の合板、適当な色の合皮(手元に白色が残っていたので、今回はそれを使用)
まず、合板を半径15cmで円形にカット
切った合板に、銀マットを2層に両面テープで貼る
次に裏返して、合皮をタッカーでとめていく。
ここで金具を下記のように曲げておきます。これどう言ったら良いんだろ。。。
ペール缶のくぼみに合わせる様に曲げてるんですけどね。
画像で悟ってください
これを合板の裏に固定。
で、完成!
ここでひとつポイントが。
これね最初の内、一旦はめてしまうとはずし難いんですね
だから円形を多少大きく作るか、もしくは下の画像の様に
予め、手が入るような隙間を作っておくと便利です。
金具は位置さえあってれば、曲がっても手で戻せば元通りになります。
以上、今日はこれにて
MINAGI(05/20)
りこ(05/19)
MINAGI(07/31)
MINAGI(02/22)
りこ(02/22)
りこ(02/22)
MINAGI(02/05)